お座敷小唄 梅は咲いたが~桜はまだかいな…を読んで、あら そうだったの?私 勘違いしてた と思ったんです。私は 梅は咲いたか~桜はまだかいな…と。
調べてみました。
「梅は咲いたか、桜はまだかいな
柳ヤなよなよ風次第、山吹や浮気で 色ばっかり、しょんがいな」
「浅蜊(あさり)とれたか蛤(はまぐり)ヤまだかいな、鮑(あわび)くよくよ片想い、さざえは悋気(りんき)で角(つの)ばっかり、しょんがいな」
「柳橋から小船を急がせ、舟はゆらゆら波しだい、舟から上がって土手八丁、吉原へご案内」
*悋気=嫉妬の意味
*あわび=二枚貝ではないため、相手がいない片思いの状態
だそうな・・・チョイナ チョイナ。
[2015/04/09 16:26]
URL | ヒロポンです #-
[ 編集 ]
|