fc2ブログ
がんこの日記
群馬県みなかみに遊びに来てみませんか!?パラグライダー、カヌースクール グランボレ スタッフがんこの三日坊主日記です。どうぞ、気長にお付き合いください。日々感謝。
2016年3月30日(水) フライト連続4日目(^o^)/
お蔭様で、今日で連続4日間フライト出来ました(*´▽`*)

本日、巻層雲のお蔭で、予想より穏やかな風の中、フライト出来ました。
RIMG1514.jpg
今日は、パイロットそしてEXPコースの方の割合が高く、
皆さん、モチベーション高くフライト!

朝一は、穏やか講習生にモッテコイの風でした。

少し日が照り、テイクオフも、アウターの上着を、
脱ぎだすと、そこは、春!

少しずつ風はサーマルコンデイションに(*´▽`*)
ですが、昨日程のお祭り騒ぎにはならず!
なんだかんだで、講習生の方も午前中、みっちりフライト練習出来ました!
柴Nさん、お疲れ様でした(≧▽≦)

本日、嬉しいことに日月火水とフライト連続4日目!本日は、高層雲も朝から張り出し、穏やかな風の中スタート!皆さん、今日は気合を入れて来て下さり、9時にはハイエース満員御礼での出発進行!EXPコースの皆様もタスクの設定や、おnewのギアを手に入...

グランボレさんの投稿 2016年3月30日


●今日
天気 薄晴れ   風/南西~南~南東 1~4m/s
巻層雲が朝から張り出し、春にしては、穏やかな風の中フライト。
ですが、お昼前から、やや南西から西よりの風が優勢になり、
前線の通過が早いのか!?と注意しながらのフライトの時間がありました。
その後、気温の上昇とともに、
南東風がしっかり!
講習会場はグラハンで遊ぶには丁度良い感じに!

★スクール
講習会場の立ち上げも、弱いながらも南東風が朝から入り、
久しぶりの方はグラハンからスタート!
中段からもテイクオフのシュミレーションをしながら、練習出来ました!
(春のコンデイションですと、中段はなかなか練習出来ません!
 チャンスをしっかりものにする、良い練習をされてました(*´▽`*))
山飛びの生徒さんも、思ったほど風速が上がらなかったので、
午前中、しっかりフライトの練習が出来ました!
次回も、アクテイブポジション意識して、フライト頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

★パイロット EXPコース
最高獲得高度 約+800m     (ピョンさん)
最高フライトタイム 約1時間30分(みゆうくん)
朝の渋い時間帯は、粘りのフライト。
そんな中、若手のホープみゆうくん、大先輩達に、負けじと食らいつき、
自分で決めたタスク、沼―LD-金山のトライアングル3周!
最後には、くびれも、とって、課題1-1-1,1-3-1、
と、最高フライトタイム!
そして、大先輩のピョンさんは、さらに北奥のTOより約4㎞
三峰山頂を超え、高圧電線の更に奥側まで、隈なく三峰山をチェック!
皆さん、それぞれ、自分の目標を持ち、
それを如何にクリアー出来るか、素晴らしい飛びをされていました!
 

★体験
春休みです!皆さん、ご家族そろって
空中お散歩如何でしょうか?
本日は、親子で浮遊体験!今日の最年少チャレンジャーは、
6歳の女の子!ふんわり体験、如何でしたか??
朝早いお時間帯がおススメですよ~(=゚ω゚)ノ


●明日の予報
天気/晴れ  風/北西風 

明日は、お休みモードに。
次のチャンスは、4月1日(金)、2日(土)、3日(日)午前中・・・!?
金土は、雲多めの予想。
日曜は、前線通過前までがフライトチャンス!

朝夜と、日中の寒暖差が激しいので、
雲が多めでも、風、上昇ともにチャンスあり( *´艸`)

是非お出かけください(^o^)/

★試乗機情報
 MACパラ EDEN6 24 70-90キロ
        EDEN6 26  78-100キロ

▲ショップOPEN
 午前8時30分 オープン!(*´▽`*)
スポンサーサイト





プロフィール

がんこ

Author:がんこ
がんこと呼ばれ、早10年。
決して、頑固者ではありません。(汗)

空を飛びに、湖をお散歩しに
群馬県 みなかみ グランボレへ
是非遊びに来て下さい。

お待ちしております♪



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する